7月26日と30日に開催された二回目のウォーキング、今回のコースは「国際センター駅」から瑞鳳殿、東北大学片平キャンパス。伊達家の名残と魯迅をしのぶコースでした。今回もコースのマップ、さらに案内文を信太さんと安部さんがまとめてくれました。改めてご覧ください。(2020/8/14)
6月21日と25日に開催された、市民スポーツボランティアSV2004ウォーキングイベントのコースマップと、コース上のさまざまな説明を世話役のお二人にまとめていただきました。参加された方は振り返りのために、また、参加できなかった皆様は、ご自身で歩くための参考にご覧ください。(2020/7/2)
6月25日(木)、小雨模様でしたが、第一回ウォーキングイベントのパート2(オナジコースです)を開催しました。雨ということでまた違う風情を感じていただき、こちらも好評でした。参加された皆様ご苦労様でした。(2020/6/26)
コロナウィルスの影響で続いて自粛期間の、体力の低下、コミュニケーションの低下に対し、三密をさけながらできる企画として、スポーツボランティアのための「するスポーツ企画」として、ウォーキングイベントを6月21日(日)に開催しました。コースは下記、歴史に詳しい仲間から説明を聴きながらゆっくりと歩きました。すでに募集は締め切りましたが、25日にも別グループが同じコースを歩きます。(2020/6/22)
集合 連坊駅 9:30
(一高・柴田パン) 本来ならここで説明とストレッチ
東街道
保春院
若林区役所 トイレ・休憩予定 10分程度
古墳
国分尼寺 トイレあり 説明
観音 説明
薬師堂 説明
陸奥国分寺 説明 トイレ
薬師堂駅
2020年2月15日(土)仙台市の青葉体育館会議室において、「スポーツボランティア研修会」を開催しました。全体で21名の参加があり、スポーツボランティアの基礎的な知識を、時折アイスブレークを挟みながら学んでいただきました。(2020/2/17)
50歳から74歳までの市民が2年間にわたって、社会参加のためにいろいろと学ぶ「仙台豊齢学園」、毎年スポーツボランティアの説明をさせていただいていましたが、この度「ほうれいスポーツボランティアネットワーク」という、サークルを設立しました。11月29日はその紹介をかねて、交流会に参加しました。今後12月9日に説明会を予定しています。(2019/12/6)
第17回分については、講師の都合により一般公開はできませんでした。ご了承願います。
第13回のスポーツボランティア・リレートークは、宮城県サッカー協会の理事であり、また、宮城テレビのキャスターでもある竹鼻純さんです。サッカーの今、と題して、震災の影響やこの一年のサッカー界の変化、そして宮城のスポーツ仙台がかかえる課題まで、幅広いお話しをうかがいました。
視覚障害者のスポーツでパラリンピックの種目ともなっている「ブラインドサッカー」、そのアジア選手権が仙台で開催されます。その紹介も含めてJBFA(日本ブラインドサッカー協会)コーデイネートコーチの増田さんにうかがいました。
8月25日に開催された「第10回のスポーツリレートーク」、スポーツを支え将来を見据えて活動しているサッカーの今を知ることができました。
7月29日に開催された「第9回スポーツリレートーク」、「障害とスポーツ」のレポートがまとまりました。
2011年6月28日に開催された「スポーツリレートーク」のレポートをとりまとめました。テーマは震災とスポーツ、講師はfmいずみのアナウンサー阿部清人氏です。
SV2004ニュースレター