第二回ウォーキング資料がまとまりました

7月26日と30日に開催された二回目のウォーキング、今回のコースは「国際センター駅」から瑞鳳殿、東北大学片平キャンパス。伊達家の名残と魯迅をしのぶコースでした。今回もコースのマップ、さらに案内文を信太さんと安部さんがまとめてくれました。改めてご覧ください。(2020/8/14)

国際センター・瑞鳳殿散策コース・ガイド.pdf
PDFファイル 233.4 KB
国際センター・瑞鳳殿散策コース・解説.pdf
PDFファイル 414.2 KB

第一回ウォーキング資料がまとまりました

6月21日と25日に開催された、市民スポーツボランティアSV2004ウォーキングイベントのコースマップと、コース上のさまざまな説明を世話役のお二人にまとめていただきました。参加された方は振り返りのために、また、参加できなかった皆様は、ご自身で歩くための参考にご覧ください。(2020/7/2)

連坊・薬師堂散策コース・ガイド.pdf
PDFファイル 237.8 KB
連坊・薬師堂散策コース・解説.pdf
PDFファイル 599.6 KB

第一回ウォーキングイベント2を開催しました。

6月25日(木)、小雨模様でしたが、第一回ウォーキングイベントのパート2(オナジコースです)を開催しました。雨ということでまた違う風情を感じていただき、こちらも好評でした。参加された皆様ご苦労様でした。(2020/6/26)

第一回ウォーキングイベントを開催しました

コロナウィルスの影響で続いて自粛期間の、体力の低下、コミュニケーションの低下に対し、三密をさけながらできる企画として、スポーツボランティアのための「するスポーツ企画」として、ウォーキングイベントを6月21日(日)に開催しました。コースは下記、歴史に詳しい仲間から説明を聴きながらゆっくりと歩きました。すでに募集は締め切りましたが、25日にも別グループが同じコースを歩きます。(2020/6/22)    

集合 連坊駅 9:30 

(一高・柴田パン) 本来ならここで説明とストレッチ 

東街道  

保春院  

若林区役所  トイレ・休憩予定 10分程度 

古墳   

国分尼寺  トイレあり 説明 

観音   説明 

薬師堂  説明 

陸奥国分寺  説明  トイレ 

薬師堂駅 

スポーツボランティア研修会を開催しました

2020年2月15日(土)仙台市の青葉体育館会議室において、「スポーツボランティア研修会」を開催しました。全体で21名の参加があり、スポーツボランティアの基礎的な知識を、時折アイスブレークを挟みながら学んでいただきました。(2020/2/17)

ほうれいスポーツボランティアネットワーク発足

50歳から74歳までの市民が2年間にわたって、社会参加のためにいろいろと学ぶ「仙台豊齢学園」、毎年スポーツボランティアの説明をさせていただいていましたが、この度「ほうれいスポーツボランティアネットワーク」という、サークルを設立しました。11月29日はその紹介をかねて、交流会に参加しました。今後12月9日に説明会を予定しています。(2019/12/6)

スポーツリレートーク ~ スポーツの今を学ぼう

地域に生かされるサッカークラブ・コバルトーレ女川
2006年、千葉から女川にサッカーを続けるために移り住み、震災をはさみ今もクラブのため、そして地域のために活動する「隅田翔」さん、そのこれまでとこれからについてお話しいただきました。(2019/8/30)
第43回スポーツリレートーク隅田氏.pdf
PDFファイル 518.2 KB

第42回スポーツリレートーク

私の夢 ~ ボールひとつでつながろう
6月25日、現在Fリーグのヴォスクオーレ仙台の育成ダイレクターをつとめている千葉泰伸氏にお話いただきました。(2019/7/1)
第42回スポーツリレートーク千葉氏.pdf
PDFファイル 287.5 KB

第40回スポーツリレートーク

私の夢 ~ 仙台から日本代表を
5月27日に2016年以来久々に開催した「スポーツリレートーク」、当日はリガーレ仙台監督の船崎氏に「私の夢」と題してお話いただきました。ここから始まるものがあります。(2019/5/24)
第40回スポーツリレートーク船崎氏.pdf
PDFファイル 316.6 KB

第39回スポーツリレートーク

地域と地域の子どもたちのために
プロ野球独立リーグとして、着実に発展を続けるBCリーグ。その代表をリーグ創設からつとめる代表の村山さんには、そして、リーグにはぜったいに守るべき理念があります。その理念に基づく活動について、何よりその理念について熱く語っていただきました。(2016/6/30)
第39回スポーツリレートーク村山氏.pdf
PDFファイル 517.6 KB

第38回スポーツリレートーク

仙台を拠点に野球を通じてさまざまな挑戦をしている色川さん、自身の挑戦から、パキスタン代表監督としての経験、さらには少年たちと一緒に世界に飛び出した話、夢はU-15の世界大会を仙台で開催すること、スポーツの厳しさ、楽しさ、可能性について一緒に考えさせられる内容でした。(2016/3/8)
色川氏報告20160225.pdf
PDFファイル 230.5 KB

第37回スポーツリレートーク

年に一度 サッカーを映画で楽しむ二日間 ~ センダイ・フットボール映画祭を語る
なかなか上映されることの少ないサッカー映画、世界にはすぐれた作品がたくさんあります。そんな作品を一堂に集めて今年も映画祭が開催されます。しかも今年は二日間、関連するイベントも増えて楽しめます。ぜひ、お誘いあわせの上、ごらんください。(2016/1/20)
大坂氏報告20160114.pdf
PDFファイル 228.9 KB

 第36回スポーツリレートーク

緑のかぜを吹かせよう!! ~ 松本山雅をささえる取組について
約10年ほど前、地域リーグの二部にあったチームが、地域の応援とクラブの力で10年後にはJ1にいます。その舞台裏を支え、さまざまなサポートを続けてきた後援会やボランティア、その想いやこれまでの取り組みをお聞きしました。(2015/9/5)
風間氏報告20150811.pdf
PDFファイル 268.4 KB

第35回スポーツリレートーク

ゼビオアリーナの今、そして未来 ~ 高松から仙台へつながる想い
全国で珍しい民間のスポーツアリーナ、2012年の誕生前から館長として運営に関わってきた並木氏、自らが豊富なスポーツ経験を持ち、プロスポーツへの関わりも深い。経験をいかした取組を紹介します。(2015/5/2)
並木氏報告2015414.pdf
PDFファイル 399.7 KB

第34回スポーツリレートーク

89ERSのめざすもの ~ 地域とともに
チーム誕生から10シーズン、さまざまなことのあったこれまでを振り返り、現在地域とともに活動していること、それにこれからの思いをお聞きしました。(2015/2/4)
第34回スポーツリレートーク中村氏.pdf
PDFファイル 316.0 KB

第28回スポーツリレートーク

スポーツコミッションって何? 海外や日本の事例を踏まえて
より魅力的で活気のあるまちをめざして海外で成功している「スポーツ・コミッション」の取り組みが国内でも始まっています。さまざまな事例を紹介しつつ、仙台にとってのスポーツ、そしてスポーツコミッションを考える一回めのリレートークです。(2014/1/24)
リレートーク柴田氏20131122.pdf
PDFファイル 317.8 KB

第27回スポーツリレートーク

仙台ベルフィーユの挑戦
企業チームが中心の日本のバレーボール界に、地域密着のチームとして誕生した仙台ベルフィーユ。乗り越えるべき壁は高く大きく関係者の苦労は言葉にできないほどですが、少しずつボランティアや応援する人の輪が広がっています。そんなチームの監督としてより上位をめざしてチームつくりをすすめている諸隈監督にお話しをお聞きしました。(2013/12/29)
リレートーク諸隈氏20131028.pdf
PDFファイル 400.8 KB

第26回スポーツリレートーク

スタジアムDJと呼ばれて ~ これまでとこれから
意外に知らないスタジアムDJの仕事や、特に震災以降にさまざまな活動について、長くかかわっているサッカーベガルタ仙台への想い。そして、これからの自らの活動領域の拡大について楽しくお話しいただきました。
リレートーク大坂氏20130830.pdf
PDFファイル 303.7 KB

第25回スポーツリレートーク

夢を形に ~ チアとボランティアと学生の連携
89ERSチア代表の石河さんにより、チアの活動について学んだあと、6つのグループに分かれて、「チアと学生」「学生とボランティア」「ボランティアとチア」の連携について、ワークショップを行いました。これからにつながるイベントとなりました。
スポーツリレートーク石河氏2013年7月.pdf
PDFファイル 409.6 KB

第24回スポーツリレートーク

地域とともに ~ バスケットボールを通じてできること
バスケットボールの簡単な歴史から、楽しみ方。そして仙台89ERSが日々取り組んでいるさまざまな活動についてゼネラルマネージャーの間橋さんから伺いました。
リレートーク間橋さん.pdf
PDFファイル 295.8 KB

第23回スポーツリレートーク

楽天野球団の活動と挑戦 ~ 地域・ファンとともに
 プロ野球界に新風を吹き込み誕生して9年、地域、そしてファンと
ともに活動してきた楽天イーグルスの挑戦について、球場場の川田さん
にうかがいました。
スポーツリレートーク川田氏.pdf
PDFファイル 348.6 KB

第22回スポーツリレートーク

全国スポーツボランティアの現状と課題 ~ 全国調査結果をふまえて
昨年、全国のサッカー、野球、バスケットなどのチームに対し、
仙台大学とSV2004が共同で実施した「全国スポーツボランティア調査」、
そこから見えてくるものについて、仙台大学の柴田さんからお話しをうかがいました。
リレートーク記録【柴田氏】.pdf
PDFファイル 672.5 KB

第20回スポーツリレートーク

スポーツとボランティア ~ 宮城県スポーツ推進計画より
平成25年から10年間の宮城県のスポーツ施策をまとめた「スポーツ推進計画」、そこにはボランティアの育成と活用をはじめ、さまざまな考え方が取り込まれました。策定にあたっての想いをスポーツ健康課の土生さんにおききします。
第20回リレートーク報告(土生氏).pdf
PDFファイル 252.0 KB

第19回スポーツリレートーク

みやぎびっきの会活動報告 ~ 子供たちの夢への支援
「みやぎびっきの会」はみやぎゆかりのアーチストが集まり、震災以降は特に被災地のこどもたちのために支援の活動を続けています。私たちがスポーツを通してできることを考えるため、事務局長の金谷さんにお話しをお聞きしました。

http://bikkinokai.net/
第19回リレートーク報告(金谷氏).pdf
PDFファイル 349.3 KB

第18回スポーツリレートーク

仙台ベルフィーユがめざすもの
種目の特性上、ただ地域に根差してといってもかなわないことがある。サツカーやバスケット、そしてプロ野球さえも地域密着の道を選択している中で、ラグビーや駅伝、そしてバレーボールなどは今だに企業が主体のスポーツとなっている。そんな中、昨年仙台を拠点として誕生した女子バレーボールの仙台ベルフィーユ、そのこれからについてお話しを聞きました。
リレートーク20121018高橋氏.pdf
PDFファイル 224.8 KB

第17回分については、講師の都合により一般公開はできませんでした。ご了承願います。

第16回スポーツリレートーク

女子スポーツが元気だ~女子サッカーからみる今とこれから
長年サッカー選手として、さらに指導者としてサッカーにかかわり、現在は仙台大学で女子サッカー部の監督をされている黒澤さんから、これまでの活動の経緯と現在の課題などをうかがいました。女子サツカーが身近になる、そんなお話しです。
スポーツリレートーク黒澤氏.pdf
PDFファイル 407.3 KB

第15回スポーツリレートーク

仙台の「する・みる・ささえる」の今とこれから
現在仙台市はスポーツ推進計画を作成中であり、その中間報告や計画作成のために実施されたアンケートなどを、紹介しつつ仙台のスポーツの今と、これからについてお話しいただきました。
スポーツリレートーク清水氏.pdf
PDFファイル 368.5 KB

第14回スポーツリレートーク

SVだより1月1日号(2014年)
サッカーのシーズンが終り、バスケットやバレーボールがスタート。季節は確実に冬、そして来るべく春に向けて動いています。SV2004は10周年、記念イベントもスタートしています。(2014/1/1)
SVだより14年1月1日.pdf
PDFファイル 170.1 KB
地域とスポーツの可能性
東北大学でスポーツ社会学を専門とし、長く宮城のスポーツと地域社会について研究されてきた中島氏に、特に女子サッカーを通してみたお話しをうかがいました。
リレートーク中島氏.pdf
PDFファイル 425.9 KB

第13回スポーツリレートーク

第13回のスポーツボランティア・リレートークは、宮城県サッカー協会の理事であり、また、宮城テレビのキャスターでもある竹鼻純さんです。サッカーの今、と題して、震災の影響やこの一年のサッカー界の変化、そして宮城のスポーツ仙台がかかえる課題まで、幅広いお話しをうかがいました。

第13回スポーツリレートーク・要旨
さまざまなスポーツが仙台に集まっています。一方で震災の影響も含めてさまざまな課題もあります。私たちはこれから何をどうサポートしていくべきか、そのヒントがここにあります。
リレートーク竹鼻さん.pdf
PDFファイル 328.7 KB

第12回スポーツリレートーク

第12回スポーツリレートーク・要旨
仙台市の宮城野区にある、障碍者スポーツ協会、専用の施設をもち、ボランティア養成をはじめ様々な事業を行っています。その現在の取り組みを紹介します。
リレートーク佐藤(一)氏.pdf
PDFファイル 157.3 KB

第11回スポーツリレートーク・レポート

視覚障害者のスポーツでパラリンピックの種目ともなっている「ブラインドサッカー」、そのアジア選手権が仙台で開催されます。その紹介も含めてJBFA(日本ブラインドサッカー協会)コーデイネートコーチの増田さんにうかがいました。

第11回スポーツリレートーク・要旨
第11回リレートーク・レポート.pdf
PDFファイル 331.0 KB

第10回スポーツリレートーク・レポート

8月25日に開催された「第10回のスポーツリレートーク」、スポーツを支え将来を見据えて活動しているサッカーの今を知ることができました。

第10回スポーツリレートーク要旨
ベガルタ仙台を中心として育成からトップチームまで幅広く取材を続けるスポーツライターの小林さん。目の前の結果だけではなく地域に愛されるチームになるためには長期の視点での取り組みが大切、応援し支える側にもそんな気持ちの余裕が大切だと思います。
小林氏リレートーク報告.pdf
PDFファイル 58.0 KB

第9回スポーツリレートーク・レポート

7月29日に開催された「第9回スポーツリレートーク」、「障害とスポーツ」のレポートがまとまりました。

第9回スポーツリレートーク要旨
知的障害者のためのスペシャルオリンピックス、さまざまな人の支えの中で行われている活動について紹介します。
リレートーク佐藤氏.pdf
PDFファイル 66.0 KB

第8回スポーツリレートーク・レポート

2011年6月28日に開催された「スポーツリレートーク」のレポートをとりまとめました。テーマは震災とスポーツ、講師はfmいずみのアナウンサー阿部清人氏です。

第8回スポーツリレートーク要旨
全てを変えてしまった3月11日の大震災、その直後から生活に必要な情報発信し続けた地元メディアの関係者の活動と、スポーツの動きを伝えます。
第8回スポーツリレートーク要旨_2011・6・28_.pdf
PDFファイル 31.6 KB

皆様へ

 

第7回以前のレポートについては、下記のホームページをご覧ください。

http://www.miyagi-sports.net/sv2004/

 

SVだより

SVだより6月1日号 (2020年)
新型コロナウィルスの影響でスポーツベントが中止となり、自粛の生活を強いられた4日・5月、その期間の取組をまとめました。
SVだより20年6月1日.pdf
PDFファイル 330.0 KB
SVだより4月1日号 (2020年)
3月は新型コロナウィルスが全国に拡大し、ほぼすべてのスポーツイベントが中止なり、東京オリンピック・パラリンピックの一年延期も決定しました。(2020/4/1)
SVだより20年4月1日.pdf
PDFファイル 183.4 KB
SVだより3月1日号 (2020年)
新型コロスウィルスの感染がスポーツに大きく影響し、特に2月後半は多くの活動が中止や延期となりました。それでも、次に向けての準備、若い世代の中高生のスポーツボランティアの修了式や、ボランティアマッチングは盛況でした。(2020/3/2)
SVだより20年3月1日.pdf
PDFファイル 292.6 KB
SVだより2月1日 (2020年)
宮城では東北スポーツボランティアサミットが、また、九州・中国四国・関西・東海中部など全国でスポーツボランティア同士の交流が活発でした。(2020/2/5)
SVだより20年2月1日.pdf
PDFファイル 234.2 KB
SVだより1月1日号 (2020年)
退団する楽天イーグルスの嶋選手が主催した運動会、そして、初の卓球のトップ12の大会のボランティア活動、昨年の12月の活動をまとめました。(2020/1/1)
SVだより20年1月1日.pdf
PDFファイル 376.6 KB
SVだより12月1日号(2019年)
男子Vリーグのサントリーの仙台大会があり、私達の定例会などが開催された11月。県内各地ではオリンピックやパラリンピックの都市ボランティアの研修会もありました。(2019/12/6)
SVだより19年12月1日.pdf
PDFファイル 421.5 KB
2019年11月1日号(2019年)
台風19号で大きな被害がでた10月、スポーツにもさまざまな影響がありました。ラグビーワールドカップでは日本代表が善戦、オリンピック・パラリンピックの大会と都市のボランティア研修も本格化しました。(2019/11/1)
SVだより19年11月1日.pdf
PDFファイル 198.3 KB
SVだより10月1日号(2019年)
ラグビーのワールドカップが開幕し日本代表の健闘もあり、全国が盛り上がりました。開催地のひとつである釜石で東北スポーツボランティアサミットが開催されました。また、プロ野球の東北楽天ゴールデンイーグルスがクライマックスシリーズに進出しました。(2019/10/1)
SVだより19年10月1日.pdf
PDFファイル 408.3 KB
SVだより9月1日号 (2019年)
大相撲やせんだいスポーツ映画祭、暑い季節はボランティアの活動とともに過ぎていきます。自主企画のリレートークにコーディネーター育成の研修まで、8月は盛りだくさんの月でした。(2019/9/1)
SVだより19年9月1日.pdf
PDFファイル 439.4 KB
SVだより8月1日号 (2019年)
梅雨から夏へ、一気に季節がかわった2019年7月。仙台ではオリンピックやパラリンピックに向けての準備のための打ち合わせなどが活発でした。大きなイベントではプロ野球のフレッシュオールスターゲーム、東北チアフェスティバル2019が開催されました。(2019/8/1)
SVだより19年8月1日.pdf
PDFファイル 333.4 KB
SVだより7月1日号 (2019年)
サッカーの日本代表戦からスポーツボランティアマッチングまで、さまざまなイベントのあった2019年6月の記録です。(2019/7/1)
SVだより19年7月1日.pdf
PDFファイル 378.7 KB
SVだより6月1日号 (2019年)
仙台国際ハーフマラソン大会に、仙台89ERSのボランティア感謝の集い、そして、長年の目標であったせんだいスポーツボランティアステーションの募集開始。オリンピックの大会ボランティアのオリエンテーションや都市ボランティアの募集、もりだくさんの5月でした。(2019/6/1)
SVだより19年6月1日.pdf
PDFファイル 397.6 KB
SVだより5月1日号 (2019年)
SV2004として15年目を迎える総会から、ハーフマラソンの説明会などいつになくあわただしい4月の活動をまとめました。(2019/5/1)
SVだより19年5月1日.pdf
PDFファイル 355.1 KB
SVだより4月1日号 (2019年)
新年度に向けての準備と、一年のとりまとめ、定例会や研修事業に取り組むと共に、Vリーグの女子バレーボールのイベントのサポートもしました。(2019/4/1)
SVだより19年4月1日.pdf
PDFファイル 187.6 KB
SVだより3月1日号 (2019年)
全国各地でボランティアの交流イベントの多かった2月、恒例の中高生スポーツボランティア育成講座の修了式も開催されました。(2019/3/1)
SVだより19年3月1日.pdf
PDFファイル 393.8 KB
SVだより2月1日号 (2019年)
新しい一年のスタート、恒例となりました「スポーツフリートーク」も開催され、そのレポートも掲載しています。(2019/2/1)
SVだより19年2月1日.pdf
PDFファイル 369.1 KB
SVだより1月1日号 (2019年)
選手の発案ではじまった「嶋基宏とゆかいな仲間たち大運動会」の手伝い、そして2019年以降に向けての打ち合わせ。比較的おだやかな12月の活動についてまとめました。(2019/1/1)
SVだより19年1月1日.pdf
PDFファイル 217.8 KB
SVだより12月1日号 (2018年)
さまざまな研修会が多く開催された月となりました。特にひさびさの救急研修は多くの参加があり好評でした。また、車いすバスケットの女子日本代表が合宿したり、ブラインドサッカーの大会もあり、パラスポーツが少し身近なものとなりました。(2018/12/17)
SVだより18年12月1日.pdf
PDFファイル 383.8 KB
SVだより11月1日号 (2018年)
プロバスケットボールの仙台89ERSのホームゲーム開幕や、東北宮城復興マラソン、更に「仙台みやぎ2020」の発足など、次に向けての取組や準備の月となりました。(2018/11/2)
SVだより18年11月1日.pdf
PDFファイル 171.1 KB
SVだより10月1日号(2018年)
夏から秋へ、自然が猛威をふるった9月。2020に向けたオリンピックやパラリンピックの大会ボランティア募集もスタート。仙台でも説明会や、関連イベントが数多く開催されました。ここから、一緒に楽しみたいものです。(2018/10/1)
SVだより18年10月1日.pdf
PDFファイル 403.4 KB
SVだより9月1日号 (2018年)
候が落ち着かなかった8月、今年も大相撲仙台場所の活動があり、そして、いよいよ2020年のオリパラに向けてのボランティア説明会などの動きが本格化してきた月でした。(2018/9/2)
SVだより18年9月1日.pdf
PDFファイル 354.8 KB
SVだより8月1日号(2018年)
期間中には、いよいよ今年もスタートした「中高生スポーツボランティア育成講座」の説明会が2回あり、たくさんの方にら参加いただきました。そして、今年からスタートした「仙台スポーツ映画祭」、昨年スタートの「東北チアフェスティバル」と、仙台らしいイベントの手伝いもさせていただきました。猛暑の中でしたが、定例会や新規会員の説明会、更にはスポーツボランティアの交流イベントともりだくさんの7月でした。(2018/8/1)
SVだより18年8月1日.pdf
PDFファイル 360.2 KB
SVだより7月1日号(2018年)
例年に比較し半月ほど季節が早めに推移、下旬には夏の暑さを感じた6月の報告です。恒例のボランティアマッチングに、ボランティア研修会、新潟では第14回を数える「東北スポーツボランティアサミット」も開催されました。一方、フットサルのヴォスクオーレ仙台の公式戦もスタートしました。(2018/7/1)
SVだより18年7月1日.pdf
PDFファイル 307.4 KB
SVだより6月1日号(2018年)
今年で7年目となる仙台国際ハーフマラソンのボランティア。年々市民ボランティアの参加が増加し、本年も過去最高を記録しました。初めての方々が活動を続けていただけるように、仕組み作りも始まりました。下旬には釜石でのワールドカップラグビーの周知のため、市陸でのイベントをサポートしました。(2018/6/1)
SVだより18年6月1日.pdf
PDFファイル 497.6 KB
SVだより5月1日号 (2018年)
例年よりも桜が早く咲き、気温は初夏なみに上昇した今年の4月。なんといっても羽生選手のパレードのボランティア活動に参加したことが一番の経験となりました。全国から10万人を越える観客。まさにまちが変わりました。スポーツの力のすごさを感じました。(2018/5/3)
SVだより18年5月1日.pdf
PDFファイル 302.9 KB
SVだより4月1日号 (2018年)
私たちにとって一年の最後の月、組織としての定例会や初のバドミントンのTOP4トーナメントのボランティア活動に取組ました。例年より冬から春への動きは早く、月末には桜の開花宣言もありました。(2018/4/1)
SVだより18年4月1日.pdf
PDFファイル 214.4 KB
SVだより3月1日(2018年)
各地のスポーツボランティアとの交流から中高生スポーツボランティア育成講座の修了式、そして、初級研修会の開催と学ぶ機会の多い月となりました。(2018/3/1)
SVだより18年3月1日.pdf
PDFファイル 414.2 KB
SVだより2月1日号 (2018年)
年が明け、気温が低くインフルエンザが猛威をふるった1月、フリートークにスポーツまちづくりトークと学ぶ機会の多い月となりました。(2018/2/1)
SVだより18年2月1日.pdf
PDFファイル 330.1 KB
SVだより1月1日(2018年)
野球とサッカーのボランティア慰労のイベントがあり、今年から活動を開始したFリーグ(フットサル)のヴォスクオーレ仙台は今期ホーム最終戦を迎えました。秋田では第13回となる「東北スポーツボランティアサミット」も開催されました。今年二回となる「ラグビートーク」は満員盛況、いつもより早く感じる冬、熱気にあふれた月となりました。
SVだより18年1月1日.pdf
PDFファイル 318.2 KB
SVだより12月1日号 (2017年)
ポーツボランティア初級研修会から、まちづくりトークまで、他の組織と連携してさまざまな取組を行いました。また、ラグビー班の活動が活発で、ラグカフェ仙台を、ゼビオアリーナでのイベントで開催しました。(2017/12/1)
SVだより17年12月1日.pdf
PDFファイル 337.4 KB
SVだより11月1日号 (2017年)
天候がすっきりしなかった10月の活動をまとめました。初の東北復興マラソン、そしてVプレミアリーグの開幕戦のサポートも行いました。(2017/11/1)
SVだより17年11月1日.pdf
PDFファイル 198.4 KB
SVだより10月1日号 (2017年)
季節は夏から秋へ、寒暖さが大きく少し安定しない天候の9月でした。新しく始まるバスケットの準備、今年も取り組んでいる中高生のスポーツボランティア育成の説明会、更には全国各地のボランティアとの交流イベントなどもありました。(2017/10/1)
SVだより17年10月1日.pdf
PDFファイル 347.6 KB
SVだより9月1日号(2017年)
やや天候不順だった今年の8月、インターハイに、大相撲など単発型のイベントがあり、多くの仲間が活動しました。また、いよいよオリンピツク・パラリンピックに向けての動き、何より2019ラグビーワールドカップに関連してイベントもありました。(2017/9/5)
SVだより17年9月1日.pdf
PDFファイル 362.2 KB
SVだより8月1日号 (2017年)
駆け足で東北の夏が過ぎていきます。その中で女子のバレーボールワールドグランプリ、そして、東北チアフェスティバルなどの活動をしました。まさに女性スポーツの季節でした。今後の主催企画もいろいろと準備が始まりました。(2017/8/1)
SVだより17年8月1日.pdf
PDFファイル 351.7 KB
SVだより7月1日号 (2017年)
夏のスポーツイベントに向けての準備や、打ち合わせの多い月でしたが、ひさびさのボランティア組織として、フットサルのヴォスクオーレ仙台のボランティア活動がスタートしました。これから年間11回のホームゲームで身の丈に合った活動を計画しています。(2017/7/2)
SVだより17年7月1日.pdf
PDFファイル 384.1 KB
SVだより6月1日号(2017年)
今年も全国各地かに多くのランナーを集めて「仙台国際ハーフマラソン大会」が開催されました。当日はあいにくも雨模様でしたが、過去最高数のボランティアが大会をサポートしました。(2017/6/2)
SVだより17年6月1日.pdf
PDFファイル 354.4 KB
SVだより5月1日号 (2017年)
SV2004としては一年のスタートとなる4月、仙台の新しい名所となるフィギィアのモニュメント設置のイベントサポートのほか、総会を開催しました。(2017/5/1)
SVだより17年5月1日.pdf
PDFファイル 304.1 KB
SVだより4月1日号 (2017年)
冬から春へ、3月は東日本大震災から6年を迎える月でした。サッカーや野球の公式戦もスタート。スポーツで笑顔を未来へ。(2017/4/2)
SVだより17年4月1日.pdf
PDFファイル 388.1 KB
SVだより3月1日号 (2017年)
ボランティアの交流の場としての「東北スポーツボランティアサミットin福島」、さらに自主事業である「中高生スポーツボランティア育成講座」の修了式、そして、次に向けての話し合いや講演会の多い月でした。(2017/3/2)
SVだより17年3月1日.pdf
PDFファイル 392.8 KB
SVだより2月1日号(2017年)
インフルエンザが全国的に猛威を振るい、スポーツイベントの少ない1月は研修会や事前の打合せの多い月となりました。(2017/2/8)
SVだより17年2月1日.pdf
PDFファイル 196.5 KB
SVだより1月1日号 (2017年)
あわただしくすぎた2016年、自主企画としての「スポーツと防災」研修と、「スポーツフリートークフェスタ」を開催しました。この一年お世話になったスポーツ組織と共に一年を振り返り、新しい年の夢を共有しました。(2017/1/3)
SVだより17年1月1日.pdf
PDFファイル 252.2 KB
SVだより12月1日号 (2016年)
季節はアリーナスポーツに移り、定例会や研修会を集中的に開催はています。(2016/12/1)
SVだより16年12月1日.pdf
PDFファイル 225.9 KB
SVだより11月1日号(2016年)
季節の変わり目を私達はサポートするスポーツの変化で感じます。アウトドアのスポーツからアリーナスポーツへ。10月の活動をまとめました。フットサルのオールスターゲームのサポートをはじめ多彩でアクティブな月となりました。(2016/11/2)
SVだより16年11月1日.pdf
PDFファイル 448.5 KB
SVだより10月1日号 (2016年)
夏から秋へ、台風の影響で雨の多い月でしたが、ラグビーや自転車などいつもとは違うスポーツのボランティア活動や、新しいシーズンに向けたバスケットやバレーボールの説明会などがありました。(2016/10/1)
SVだより16年10月1日.pdf
PDFファイル 379.9 KB
SVだより9月1日号(2016年)
前半は暑い夏、後半は台風の多かった8月はリオオリンピックで全国が盛り上がりました。また、半年前から準備してきた大相撲仙台場所は延べ220名を越える仲間の協力もあり、無事に修了しました。(2016/9/1)
SVだより16年9月1日.pdf
PDFファイル 263.3 KB
SVだより8月1日号 (2016年)
リオ五輪の卓球女子日本代表合宿の公開練習のボランティア活動から、定例会に研修会、大相撲の勉強会など多彩な活動がありました。また、各班ごとの今後に向けての打ち合わせの活発な月でした。(2016/8/2)
SVだより16年8月1日.pdf
PDFファイル 393.9 KB
SVだより7月1日(2016年)
次の季節に向けての準備の多い月、研修などにも取り組みました。(2016/7/1)
SVだより16年7月1日.pdf
PDFファイル 211.4 KB
SVだより6月1日(2016年)
恒例の仙台国際ハーフマラソンと関連イベントである「スポーツボランティア・マッチング」、そしてスポーツリレートークまで、まさに駆け抜けた5月の報告です。(2016/6/1)
SVだより16年6月1日.pdf
PDFファイル 434.8 KB
SVだより16年5月1日.pdf
PDFファイル 459.2 KB
SVだより3月1日号(2016年)
昨年6月より開催してきた「中高生のスポーツボランティア体験講座」の修了式、そして全国各地でのボランティアイベント、さらには次への準備。あわただしく過ぎた2016年2月の活動報告です。(2016/3/1)
SVだより16年3月1日.pdf
PDFファイル 379.8 KB
SVだより2月1日号 (2016年)
新しい年、その最初の月にプロバスケットのbjリーグ最後となるオールスターゲームが仙台で開催され、私たちもお手伝いしました。前日には各地の仲間と一緒に交流研修会も開催、懇親会もありました。忘れられない1月の記録です。(2016/2/1)
SVだより16年2月1日.pdf
PDFファイル 415.7 KB
SVだより1月1日号 (2016年)
今年も女子バレーボールの仙台ベルフィーユのホームゲームがあり、新しいシーズンがボランティアとしてスタート、何より恒例のフリータークフェスタが、楽天野球団と、釜石市のワールドカップ推進室の協力で、多くの来場者を得て開催されました。また、楽天イーグルスのボランティアには、11年にして初めて選手会から感謝のTシャツがプレゼントされました。(2016/1/1)
SVだより16年1月1日.pdf
PDFファイル 435.3 KB
SVだより12月1日号 (2015年)
最も活動の日数の多いプロ野球の活動が終わり、SV2004としては研修会や定例会など主催事業がおおくなる時期です。また、継続事業として「中高生スポーツボランティア育成講座」では、バスケットやバレーボールなど、インドアスポーツでの体験が始まりました。(2015/12/1)
SVだより15年12月1日.pdf
PDFファイル 232.3 KB
SVだより11月1日号 (2015年)
遠くイギリスで開催されたラグビーワールドカツプ、その日本代表のこれまでの歴史を塗り替えるプレーに、日本全体が感動しました。2019年、次は日本での開催です。そして、国内では2005年から開催されてきたプロバスケット
bjリーグ最後のシーズンが開幕しました。(2015年11月2日)
SVだより15年11月1日.pdf
PDFファイル 242.5 KB
SVだより10月1日号 (2015年)
足早に季節は夏から秋へ。スポーツの種目も季節とともに変わろうとしています。9月はバスケットのシーズン開幕に向けた準備が本格化。これに合わせて、中高生のスポーツボランティア育成講座の説明会も開催しました。(2015/10/1)
SVだより15年10月1日.pdf
PDFファイル 412.2 KB
SVだより9月1日号 (2015年)
上旬は酷暑、中旬からは早めの秋の天候となりましたが、ボランティアの活動はフル。東北スポーツボランティアサミットの釜石開催にはじまり、大相撲仙台場所、女子のワールドカップバレーボールまで、初めての活動に大勢の仲間と参加しました。熱く、忘れられない夏が終わります。(2015/9/1)
SVだより15年9月1日.pdf
PDFファイル 434.4 KB
SVだより8月1日号 (2015年)
プロバスケットの仙台89ERSの新リーグでの1部スタートに向けての活動、そして、中高生のスポーツボランティア育成講座など、自主企画も含めて多くの活動がありました。最終的に7月30日に1部が決定しました。(2015/8/1)
SVだより15年8月1日.pdf
PDFファイル 365.8 KB
SVだより7月日号 (2015年)
ハーフマラソンに参加していただいた市民ボランティアの方々に、継続的なスポーツボランティアの活動の場を提供するためにスタートした、「ボランティアマッチング」、さらに中高生のスポーツボランティア養成講座の説明会など、自主イベントの多い月となりました。(2015/7/1)
SVだより15年7月1日.pdf
PDFファイル 301.6 KB
SVだより6月1日号(2015年)
毎年恒例となった「仙台国際ハーフマラソン大会」、参加ランナーも過去最高なら、一般市民ボランティアも過去最高の人数での活動となりました。いい天気で活動できましたが、もっといい大会にできるはず、次への動きはもうはじまっています。(2015年6月7日)
SVだより15年6月1日.pdf
PDFファイル 389.7 KB
SVだより5月1日号(2015年)
春の知らせとともに、サッカー、野球が始まり、本格的なスポーツシーズンを迎えました。SV2004の年度も4月1日から、総会にリレートークを開催し、私たちの開幕を楽しみました。(2015/5/1)
SVだより15年5月1日.pdf
PDFファイル 183.6 KB
SVだより4月1日号 (2015年)
季節は冬から春へ、バレーやバスケットのアリーナスポーツが終盤を迎え、サッカーやプロ野球などアウトドア型のスポーツが始まりました。定例会などSV2004も新しいシーズンへの準備、28日には初のV・プレミアリーグのボランティア活動もありました。(2015/4/1)
SVだより15年4月1日.pdf
PDFファイル 170.3 KB
SVだより3月1日号(2015年)
季節は冬から春に変わろうとしています。ベルフィーユのホームゲーム最終戦、一方では楽天イーグルスのボランティア説明会がありました。また、東京マラソンでは3名の会員が活動し、さまざまな体験をしました。(2015/3/1)
SVだより15年3月1日.pdf
PDFファイル 304.2 KB
SVだより2月1日号 (2015年)
さまざまな横のつながりを感じた1月、恒例のリレートークには多くの、そして多彩な参加者がありましたし、広島では、地域の学生とボランティアの皆様に、地域だからこその活動の楽しさをお話しさせていただきました。
SVだより15年2月1日.pdf
PDFファイル 410.6 KB
SVだより1月1日号 (2015年)
長年の夢であった「スポーツコミッションせんだい」が誕生、私たちの活動にとって大きな節目の月となりました。そして、恒例の「スポーツフリートーク」、2014年を締めくくる12月の活動をまとめました。(2015/1/1)
SVだより15年1月1日.pdf
PDFファイル 323.5 KB
SVだより12月1日号(2014年)
過去最高の参加者数となったBCリーグ代表の村山さんのスポーツリレートーク、そして定例会に各班ごとの活動、そして初の仙台89ERSのボランティア応援企画まで、もりだくさんの11月の活動をまとめました。(2014/12/1)
SVだより14年12月1日.pdf
PDFファイル 311.1 KB
SVだより11月1日号(2014年)
10月は新しい取り組みが本格化した月でした。「中高生のボランティア養成講座」の説明会が3回にわたり開催されたほか、PARACUP仙台空港リレーマラソンのボランティアに初参加、そして、プロ野球が終わり、プロバスケットのシーズンが始まりました。(2014/11/1)
SVだより14年11月1日.pdf
PDFファイル 333.0 KB
SVだより10月1日号 (2014年)
9月は季節の変わり目、そして、スポーツも変わり目となる月です。これからのスポーツ
の準備、終盤を迎えるスポーツもあります。また、初の県外でのボランティア体験も
実施しました。(2014/10/2)
SVだより14年10月1日.pdf
PDFファイル 312.0 KB
SVだより9月1日号 (2014年)
七夕にお盆、短い東北の夏が好き要としています。8月は、次の季節や、これからに向けての準備の月となりました。これまで継続的にサポートしてきたプロバスケットの仙台89ERSも10シーズンを迎えます。(2014/9/1)
SVだより14年9月1日.pdf
PDFファイル 209.1 KB
SVだより8月1日号(2014年)
東北スポーツボランティアサミットのあとを受けて、定例会やワークショップなどを開催し、これからについて会員のみなさんと考えた月でした、新しい取り組みもスタートします。(2014/8/2)
SVだより14年8月1日.pdf
PDFファイル 306.4 KB
SVだより7月1日号(2014年)
世界をブラジルワールドカップの話題がつつんだ6月、第10回となる「東北スポーツボランティア・サミット」が全国から90名を越える参加者を集めて開催されました。今回はその特集号となります。(2014/7/1)
SVだより14年7月1日.pdf
PDFファイル 725.1 KB
SVだより 6月1日号 (2014年)
気温が高く一足早く夏を感じさせる陽気が続いた5月、恒例となった仙台国際ハーフマラソン大会には、一般公募の約100名のボランティアと、27名のSVメンバーが参加しました。新しいことにも積極的に取り組んだ5月でした。(2014/6/1)
SVだより14年6月1日.pdf
PDFファイル 333.2 KB
SVだより5月1日号(2014年)
プロ野球とサッカーが本格的にスタートし、バスケットボールやバレーボールの季節が終わりました。春本番、ソチオリンピックで金メダルを獲得したフィギィアスケートの羽生選手のパレード、さらにSV2004主催の総会やリレートークと、あわただしい月でもありました。(2014/5/1)
SVだより14年5月1日.pdf
PDFファイル 280.1 KB
SVだより4月1日号(2014年)
春の知らせとともに一斉にさまざまなスポーツが開幕、ボランティアの説明会に研修会、そしてこれからに向けた打ち合わせの多い月でした。合計3回開催された「楽天イーグルス」のボランティア説明会では、恒例のボランティア・アンケートも実施、新しい仲間を加えてさまざまな変化が起きそうです。(2014/4/2)
SVだより14年4月1日.pdf
PDFファイル 375.2 KB
SVだより3月1日号 (2014年)
ロシア開催となったソチオリンピック、深夜まで応援した人も多かったとのこと。仙台出身の羽生選手が女子のトリノでの荒川選手に続いて金メダルを獲得してくれました。一方、私たちの活動は「研修会」が多く開催されました。歴史的な大雪もありましたが春に向けて一歩踏み出しました。(2014/3/1)
SVだより14年3月1日.pdf
PDFファイル 279.5 KB
SVだより2月1日号 (2014年)
寒い季節はインドア型の活動が中心、バスケットやバレーボールのホームゲームと、SV2004誕生10周年企画として開催した、初の県外ゲストであるBCリーグ代表の村山氏の講演などがあり、元気な月となりました。(2014/2/1)
SVだより14年2月1日.pdf
PDFファイル 306.7 KB
SVだより1月1日号 (2014年)
一年のまとめとなるスポーツフリートーク、10周年記念イベントのひとつとして多くの皆様に参加していただきました。(2014/1/1)
SVだより14年1月1日.pdf
PDFファイル 170.1 KB
SVだより 12月1日号 (2013年)
東北楽天イーグルスが日本シリーズで優勝し日本一となり、関連したイベントが続けて開催されました。そして、自主イベントのスポーツリレートークは仙台のスポーツの将来にとってのキーワードについて学びました。(2013/12/2)
SVだより13年12月1日.pdf
PDFファイル 336.9 KB

SV2004ニュースレター

SVだより 11月1日号 (2013年)
季節が変わりスポーツの秋、楽天イーグルスは初の日本シリーズを戦い、バスケットは9年目のホーム開幕戦をむかえました。交流、新しいものへの挑戦。そんな10月の活動をまとめました。(2013/11/9)
SVだより13年11月1日.pdf
PDFファイル 292.5 KB
SVだより10月1日号(2013年)
季節は肌寒くなっても今年の9月は楽天イーグルスのリーグ優勝によって熱い月になりました。そして、仙台ベルフィーユや仙台89ERSなど、公式戦のスタートに向けての活動も活発でした。(2013/10/7)
SVだより13年10月1日.pdf
PDFファイル 316.1 KB
SVだより9月1日号(2013年)
今年は8月上旬まで梅雨、やっとあけたと思ったら下旬には秋風が吹き、本当に短い夏でした。そんな中8月14日に「サッカー日本代表戦」が宮城スタジアムで開催され、全国のボランティア仲間と一緒に活動しました。(2013/9/2)
SVだより13年9月1日.pdf
PDFファイル 305.1 KB
SVだより8月1日号
サッカーや野球がより上位をめざすため激しい戦いをしている夏、すでにバレーボールやバスケットが新しいシーズンに向けての準備をスタートしています。そして、新たな取り組みに挑戦したスポーツリレートーク、そんな2013年7月の活動をまとめました。
SVだより13年8月1日.pdf
PDFファイル 201.4 KB
SVだより7月1日号
横浜で開催された初の関東ボランティアサミットで始まり、初のスポーツボランティア入門講座に、第24回スポーツリレートーク、そして新潟での「東北スポーツボランティアサミット」と、自主企画と交流企画の多い月となりました。
SVだより13年7月1日.pdf
PDFファイル 330.7 KB
SVだより6月1日号
5月は初めてチームとともに企画した仙台ベルフイーユのボランティア感謝の集いのほか、仙台国際ハーフマラソン、二回のスポーツリレートークなどの活動がありましたる
SVだより13年6月1日.pdf
PDFファイル 307.1 KB
SVだより5月1日号
SV2004の総会、そして記念講演、バレーボールでは日韓の男女の優勝チームが対戦した「日韓Vトップマッチ」の活動、5月の仙台国際ハーフマラソン大会のボランティア説明会もあった4月の活動をまとめました。
SVだより13年5月1日.pdf
PDFファイル 193.2 KB
SVだより4月1日号
本格的なスポーツの季節に向けて、楽天イーグルスのボランティア説明会や、初めてのみやぎ、仙台のボランティアの集まり、2019年に向けてのラグビーシンポジウムなどが開催された月でした。
SVだより13年4月1日.pdf
PDFファイル 303.2 KB
SVだより3月1日号
まもなくあの震災から2年、スポーツを通じて私たちは何ができるのか、ボランティア研修会やリレートークなどを通じて、多くの方とかともに考える機会を持ちました。取り組みは長く続けるものになります。
SVだより13年3月1日.pdf
PDFファイル 172.6 KB
SVだより2月1日号
新しい年のスポーツボランティア活動は、厳しい寒さの中、子供たちのためのプロ野球の88年会のサポートから始まりました。初のスポーツボランティアゲームを取り入れたスポーツボランティアの養成講座、さらには、宮城初のバレーとバスケットの同日開催、そしてスポーツボランティアリレートークまで、充実の月となりました。
SVだより13年2月1日.pdf
PDFファイル 290.4 KB
SVだより2013年1月1日号
2012年の12月は、いい意味でひとつのターニングポイントがなるかもしれません。スポーツボラとして初めて「日本スポーツマネジメント学会」の運営に参加し、いろいろと学びまた、全国調査をすることもできました。15日には8周年の記念イベントとして、15回めとなるフリートーク・フェスタを開催、多彩な参加者に少し感動しました。新しい年につながることがたくさんあった月でした。
SVだより13年1月1日.pdf
PDFファイル 310.3 KB
SVだより12月1日号
仙台ベルフィーユのホーム開幕戦が仙台市体育館で開催され、新しいボランティア組織が誕生しました。慣れないためにいろいろありましたが、仲間たちの笑顔と連勝が一番のプレゼントでした。
SVだより12年12月1日.pdf
PDFファイル 186.9 KB
SVだより11月1日号
ねんりんピックに、いよいよ新しいシーズンを迎える女子バレーボールの仙台ベルフィーユに関係した活動の多い月でした。
SVだより12年11月1日.pdf
PDFファイル 199.6 KB
SVだより10月1日号
暑かった夏が懐かしく感じられる季節の変化、9月は次の季節のスポーツの準備の月になりました。
SVだより12年10月1日.pdf
PDFファイル 170.5 KB
SVだより9月1日号
2回のリレートークにU-20女子ワールドカップ、そして、プロ野球OB戦まで、復興の支援に関するスポーツイベント、記録的な真夏日が続く中私たちの活動は続きます。
SVだより12年9月1日.pdf
PDFファイル 287.4 KB
SVだより8月1日号
7月は「リレートーク」に始まり、上旬には秋田で、東北スポーツボランティア・サミットが開催されました。また、今後に向けての打ち合わせの多い月となりました。交流の機会も増えてきています。
SVだより12年8月1日.pdf
PDFファイル 322.9 KB
SVだより7月1日号
今年度一回目の定例会では、ねんりんピック事務局や、仙台89ERSの前シーズンのボランティア活動報告のためチームのボランティア担当に参加していただきました。定例会を研修の場に、そんな取り組みが始まった月、今後に向けての打ち合わせも増えました。
SVだより12年7月1日.pdf
PDFファイル 265.3 KB
SVだより6月1日号
初の一万人規模の仙台国際ハーフマラソンに、東北大学の中島氏によるスポーツリレートーク、新しい年の活動がスタートしました。
SVだより12年6月1日.pdf
PDFファイル 329.7 KB
SVだより5月1日号
昨年は開催すらできなかった「年次総会」、さらに記念講演を開催しました。震災により大きな影響をうけた釜石シーウェイブス事務局長の増田氏のお話しは、改めて地域の中でスポーツができることについて考えさせられるものでした。
SVだより12年5月1日.pdf
PDFファイル 178.0 KB
SVだより4月1日号
2012年3月の活動をまとめました。あの震災から一年、ごく当たり前にサッカーが開幕、ベガルタ仙台は快進撃を続け、楽天イーグルスも初のホーム開幕を迎えました。そして、SVとしては、ラグビーのチャリティマッチのサポートにリレートークの開催で2011年度としての活動を締めくくりました。
SVだより12年4月1日.pdf
PDFファイル 279.7 KB
SVだより3月1日号
2011年10月から2012年2月までの期間の活動をまとめました。主催イベント、そしてこれからの企画の準備、年末年始をはさみ活動しました。
SVだより12年3月1日.pdf
PDFファイル 342.0 KB
SVだより10月1日号
季節は夏から秋に確実変わろうとしています。9月はニュージーランドでラグビーのワールドカップが開催され、仙台でも関連したイベントがありました。
SVだより11年10月1日.pdf
PDFファイル 77.9 KB
SVだより9月1日号
SVだより11年9月1日.pdf
PDFファイル 24.5 KB
SVだより8月1日号
SVだより11年8月1日.pdf
PDFファイル 135.2 KB
SVだより7月1日号
SVだより11年7月1日.pdf
PDFファイル 54.5 KB
SVだより6月1日号
毎月発行が基本ですが震災のため3月1日から5月31日の活動をまとめました。
SVだより11年6月1日.pdf
PDFファイル 92.4 KB